海と食料


穀物を生産するためのエネルギーは…現在かなりかかっている。
1975年に宇田川教授らが出したデータでは肥料、農薬や殺虫剤、
トラクター、コンバイン、トラック、脱穀機とかにかかったエネルギーが、
1ヘクタールあたり4700万キロカロリーで、得られた米をエネルギー
換算すると1800万キロカロリーとなっている。
けど、最近のデータを見るともっと効率よくなっている。

pdf:http://www.jstage.jst.go.jp/article/air/17/1/20/_pdf
日本はオイルショック経験してエネルギー効率いい機械を作るように
なったし、燃料消費も少なくなった。さらに減農薬、減肥料でも
生産に大きな差異がなくなってきているのだ。
同じように換算してみるとたった580万キロカロリーで得られた
エネルギーが1700万キロカロリー
…あららら、投入コスト余裕でペイできそうだなこりゃ。

ただ、どちらにしろこのエネルギー殆ど輸入もの。
その大本は殆どはもちろん石油である。
もちろん日本のようなエネルギーを持たない国は輸入するので
輸入のためのコストも考慮しないといけない。

…それにしたってこの計算なら投入コスト十分回収できるな…
あとは石油に代わるエネルギー源えあれば余裕で自給自足可能だわ。

野菜の場合栄養素としちゃ必要だが、エネルギー的に見たら損。
でもこれも生きてくには必要だから泣けてくる。

他に問題なのは大型魚類養殖や牧畜にかかるコストだ。
いわし一キロからはまち125グラムしか作れないとかな。
いわしでいいです。でも最近はさんまのが安いです。
トウモロコシ一キロから作れる肉は鶏肉500グラム、豚肉200グラム、
牛肉150グラム…これらも輸入でしょ?
いずれにしろ現在の牧畜でかかっているエネルギーを考慮したら、
多分石油換算だと10から20倍のエネルギーを消費しとることに。
こっちについては全く弁解できない。

バイオ燃料は雑草から採集でも出来ない限り、限りなく無駄なのでは?
(最近ではその方向に話が進みつつあるのでまだ保留で。でも現時点で
 穀物を燃料にするのは本気で止めてほしい。俺の生活のためにも)

あと大型魚類よりクジラのが大量に魚喰ってる件。
人類の食う3〜5倍という計算も出ている。大型魚類より性質が悪い。
だってさ、奴ら恒温動物だぜ?スケールメリット考えても変温動物の
魚類よりはるかに大量の食料食うはず。

いずれにしろだ。食料自給率上げる前にエネルギー自給率あげろよ。
ぶっちゃけシーレーン止まったらどちらにしろ死ぬ
ついでにいい加減捕鯨再開させろ。クジラが日本やノルウェーなど
魚喰う民族の生存を間接的に脅かしとるがな。
もうIWCから脱退した方がいい気がする。
…あと中国がマグロ乱獲してやばいことに。誰だよマグロの旨さ教えたの。

この勢いじゃプランクトンでも喰ってろジャップといわれそーだな。
…オキアミとかならなかなか喰いがいあるしな。それも悪くねーや。

あと昆虫とかな。
イナゴの大軍にメーザー照射して、半殺しにして拉致して餌抜きしたあと
佃煮や唐揚げにしてやんよ。片っ端から全部喰ってやるわ。
(ヨハネの黙示録書いたヨハネのおっちゃんは、片っ端から全部イナゴ
 食い尽くしてやるって言ったら何故か涙するかもしれんけど)
 
昆虫も旨いもんは旨いんだよ。日本人舐めんな、ただでは滅びんわ!
カイコもいけるし、ハチの子はかなり旨かったな(特に幼虫)
…まだザザ虫喰ってねぇな。ヘビトンボ旨いらしい。

大体すでに日本はあちこちからスルーされてる食料回収してんだよ。

カナダ「イクラ喰うの?マジで?いや別にいいんだけど」
日本「おおイクラじゃイクラじゃ、ありがてえありがてえ…」
モロッコ「え?このキノコ喰うの?あと蛸も喰うの?本気?」
日本「おお…松茸じゃあ…いい蛸じゃあ…本当にありがたいのう…

それで輸入すんなってのもおかしな話だと思う。だって向こうとしちゃ
捨ててたり食べなかったりしたものを喰ってるわけでしょ?
もちろんる廃棄食料の問題もあるが、それでもなぁ。
いい加減なんでもかんでも日本が悪いという論調にはちょっと組しかねる。

アメリカ「牛肉そろそろ売りたいんですが…」
日本「てめぇなに背骨入れとんじゃドアホ!奥歯ガタガタ言わすぞワレ!」
アメリカ「…こ…こえぇ…」

愛知「弁当持ち込み禁止ね、食中毒やばいから」
国民「ふざけんななめとんか死ねよすぐ!」
首相「…弁当くらい持ち込ませろよ…」

中国「餃子売るよ―」
国民「うお…腹が!腹がぁ!作った奴死ね!!さっさと死ね!!」
中国「そっちで混入しただろ!」
警察「んなわきゃねーよボケがぁ!!」

…とりあえず日本人は食に関してだけは本気で腹を立てることがわかった。
あと自給率について語るときは、エネルギー問題と水産関連についても
考慮してもらえるとありがたいと思う。
いずれにせよ、我々は海によって生かされているんだよ

top

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル